令和5年度

スローガン

~集い 笑い ふれあい~

所信

3年にわたるコロナ禍によってお祭り、イベントがいくつも中止となりました。

その結果、これまで培ってきた人と人との絆が少しずつ弱まり、継承すべき伝統などが途切れつつあるのではないでしょうか。

 

私は蒲郡の良さは小さいまちだからこそ、地域の絆が強く、縁が深いことだと思っています。これは蒲郡YEGの良さも同じです。人口8万弱のまちに100名の会員がいる蒲郡YEGは、全国的にみても人口に対するYEG入会率が高い単会です。これはYEGと地域の結びつきが強く、絆が深い事を意味し、蒲郡YEGの一番の強みです。

 

本年度のスローガンを 絆 ~集い 笑い ふれあい~としました。このスローガンにはパンデミックで少しずつ失われた絆を、人が集い、笑い合い、ふれあうことで取り戻したいという私の想いが込められております。本年度は本スローガンの下、4つの活動指針を掲げ活動してまいります。まずは私達がYEG活動を楽しみましょう。集い、笑いから絆が生まれ、その絆は地域に広がり、まちを元気にします。笑顔と活気あふれるまち蒲郡の為、邁進してまいります。1年間よろしくお願いします。

 

地域活性

昨年は蒲郡まつりも5年振りに開催され、私達も継続事業である蒲郡ときめきサタデーを開催する事が出来ました。出店でうれしそうにはしゃぐ子ども達、楽しそうに友人達と集う若者達をみて、あらためて開催出来た喜びを感じました。SNSやリモート会議など、コミュニケーション手段は多様化しておりますが、実際に集い、楽しく笑い、ふれあう事で得られる強い絆はSNSなどでは得られないものです。私達は地域の絆を深める事業でまちを活性化してまいります。

 

未来育成

人口8万人の蒲郡。私達がずっとそう思っていた人口も、令和2年には8万人を切り、令和22年には66,959人となる事が予想されています。合わせて高齢化率も34.7%まで増加し、全人口の3分の1以上が65歳以上の高齢者になることが予想されています。令和22年は遠い未来の話しではありません。現在の園児、小学生の子ども達が大人になる頃です。大人になった子ども達が蒲郡で住み続けたい、働きたいと思ってもらえる蒲郡にしないといけません。その為に蒲郡の未来を担う子ども達に蒲郡の魅力を伝えていきます。まだまだ私達自身も知らない魅力が沢山ございます。子どもたちと一緒に学び、未来の蒲郡を作っていきます。

 

ガマプライド

シビックプライド(Civic Pride)という言葉を近年お聞きする事が多いと思います。直訳しますと市民のまちに対する誇りです。皆さまは蒲郡に誇りを持っていますか。蒲郡YEGではガマゴリうどんの開発、うどんサミットの開催協力、映画「ゾッキ」の撮影協力など、蒲郡をPRする活動を推進してまいりました。この活動の根底にあるのは郷土を愛する気持ちです。私達は蒲郡が大好きです。まちに誇りを持っています。大好きなまちを良くしたいと思いYEG活動をしておりますが、これからは更にその想いを市民に伝播し、当事者意識を持って活動する仲間を増やしていくのが私達の務めではないでしょうか。蒲郡の魅力を外部に発信する事で、蒲郡の認知度を上げ、市民の郷土愛を高め、更には市民ひとりひとりが自負心と当事者意識をもってまちの為に自発的に行動する事が私達の目指す目標です。市民全体の意識を変えるのは時間もかかり大変な事ですが、地道な活動は少しずつですが必ず浸透していき、まちを変える大きな力となります。そして、その力こそがガマプライドです。私達は先導者として率先して地域の為に活動してまいります。

 

会員交流

地域活性、未来育成、ガマプライドと3つの活動指針を示しました。これらの活動を進めるにあたり、一番大事になるのはメンバー同士の絆です。蒲郡YEGには現在 約100名のメンバーが在籍しております。100名が志を一つにして同じ目的に向かっていく為に、メンバーの交流を深めてまいります。結束が強まり、絆が深まる事で組織の力は大きくなります。そしてその絆は、志を同じくする新しい仲間を増やしていきます。本年度は23名の方がYEGを卒業します。組織を維持拡大する為にもメンバー一丸となり会員拡大にもしっかりと取り組んでまいります。

 

蒲郡商工会議所青年部

令和5年度会長 鈴木幹夫

組織図

令和5年度 役員

活動紹介

3月例会 令和5年度卒業式『絆の集大成』

去る3月6日、蒲郡クラシックホテルを会場に、3月例会 令和5年度卒業式 「絆の集大成」を開催しました。本例会は、本年度50歳となり卒業を迎える羽田典央君・竹内基郎君・小田浩一君・加藤剛康君・中野香余君・鈴木幹夫君・船本和広君・吉内真也君・竹内則裕君・夏目政治君・西浦幸秀君・小田英太郎君・笹野弘明君・千賀常利君・石田武則君・鈴木英勝君・小田圭二郎君・貝吹慎治君・飯嶋宏仁君・田口信夫君・佐々木誠君・榎本亮君・山口敬太君の合計23名を送り出すため、81名の参加者が集まりました。

 先輩への感謝を伝える場として、会員交流委員会(鈴木康秀委員長)が企画した例会では、記念パーティーを開催するとともに、参加者同士が交流できるテーブル対抗大喜利が行われました。審査員として歴代青年部担当事務局が大喜利を採点し、メンバーから飛び出した笑いあり、涙ありの回答に会場は大変な盛上りをみせました。

 その後の記念品贈呈&卒業生挨拶では、卒業生23名にそれぞれ縁の深いメンバーから卒業生の顔を模したコケシがプレゼントされ、受け取った卒業生からこれまでのYEG活動に対する想いが伝えられました。鈴木会長、中野監事に記念品を贈呈する際は、サプライズゲストとして愛知県連YEGの平出会長、島岡監事、近隣YEGの会長の皆様にも登場いただき、卒業式に華を添えていただきました。

 最後に記念撮影をへて卒業生は退場し、メンバー一同で感謝を伝えることのできた例会となりました。本例会をもって令和5年度の例会は全て終了し、鈴木会長のもと、無事に1年を終えることができました。


2月例会「マラソン応援企画」

 去る2月11日、蒲郡市民会館を会場に、2月例会「マラソン応援企画」を開催しました。本例会は、コロナ禍で自粛していた約3,000人が参加する三河湾健康マラソンを市とともに盛り上げ、参加したランナーに蒲郡に来て良かった感じてもらい、気持ちよく帰っていただく事を目的に、地域活性委員会(小林晃委員長)が企画実施しました。

 当日は晴天に恵まれ絶好の応援日和となり、YEGは手作りの横断幕を使った応援と温まる飲食販売を行いました。手作り横断幕を使用した応援では、その場にいた市民に応援メッセージを書き込んでいただくとともに、スティックバルーンを配布し盛大な応援を行いました。YEGメンバーも沿道に並び、多くのランナーに声援を届けました。温まる飲食販売では豚汁、ホットミカンジュースを提供し、寒さに負けない美味しい食事を提供いたしました。飲食販売を利用した方からは『具沢山の豚汁が美味しかった』『ホットミカンジュースで体の芯から温まった』といった声をいただき、応援については『青いブルゾンを着た人たちの応援が励みになった』といった嬉しい声をいただきました。寒い1日ではありましたが応援の熱気もあり、ランナー・メンバーとも満足度の高い1日となりました。


1月例会 蒲郡まちづくりゲーム「ガマツク!第2回大会」

 去る1月27日、当所コンベンションホールを会場に、1月例会蒲郡まちづくりゲーム「ガマツク!第2回大会」を開催しました。本例会は、昨年度誕生した蒲郡の各種施設・課題・良い点などを網羅したカードゲーム『ガマツク!』を継続して取り上げることで、多くの子どもたちにこのゲームやわがまち蒲郡を知ってもらうことを目的に、ガマプライド委員会(佐久間新委員長)が企画実施しました。

 当日は市内小中学校の子供たちが47名参加し、蒲郡にちなんだ資源や施設、政策などが書かれたカードを使って、白熱した対戦が行われました。対戦を行う中で、多種多様な蒲郡にちなんだカードを目にした子供たちからは、『蒲郡の事がカードでたくさん知れて楽しかったです』『うまく出来るか不安だったけど、楽しいゲームで熱中できました』といった嬉しい声が多く聞かれました。

 なお、例会関連企画として『ガマツク!』デジタルスタンプラリーを開催しました。(令和5年12月14日~令和6年2月11日)。『ガマツク!』に登場する施設を回るデジタルスタンプラリーとなっており大変好評でした。


11月例会 「遊具の色ってどんな色?」

 去る11月12日、若宮公園(三谷町)を会場に11月例会「遊具の色ってどんな色?~色とりどりの彩~」を開催しました。本例会は、若宮公園をよく使う三谷東小学校の子供たちから遊具の塗装アイデアを募り、実際にアイデア通りに塗装することで、未来に残る遊具を製作し、子供たちに元気に遊んでもらうことを目的に、未来育成委員会(渡邉久城委員長)が企画実施しました。

 公園にある築山、トンネル、プレイウォールの3種類の遊具を対象に三谷東小学校全学年の子供たちにアイデアを募集したところ、231件の応募がありました。厳正なる審査の結果、大賞を受賞したのは、築山⇒5年生半田望結佳さん、トンネル⇒3年生夜船しずくさん、プレイウォール⇒1年生竹内徠彩さんの3名となりました。

 当日は36名のメンバーと大賞受賞者3名の小学生が参加し、3つの遊具を塗装する作業を行いました。慣れない作業の連続ではありましたが、プロの指導もあり、最終的に色鮮やかな遊具が完成しました。若宮公園にお立ち寄りの際は、ぜひご覧いただけば幸いです。


10月例会「蒲郡青年経済人 秋の夜の運動会」

 去る10月11日、蒲郡市民体育センターを会場に10月例会「蒲郡青年経済人 秋の夜の運動会」を開催しました。今年度メンバー同士の交流が進む中、本例会は誰もが簡単に参加でき、協力し触れ合う運動会を開催して、絆をさらに深めることを目的に、会員交流委員会(鈴木康秀委員長)が企画実施しました。

 当日は54名のメンバーが参加し、キャプテンの齊藤与子君率いる赤組、横田結美子君率いる白組に分かれて4つの種目(玉入れ、王様ドッジボール、ボール運びリレー、二人三脚リレー)を楽しみました。怪我をしないように入念に準備体操を行い、玉入れからスタートした競技では、年齢、性別もバラバラのメンバー同士が一致団結して相手チームを打倒するために奮闘しました。

特に最終種目である二人三脚リレーは、それまでの3種目の合計を上回る勝ち点が設定され、参加したメンバーは全力疾走で勝利を目指しました。結果として齊藤与子君率いる赤組の勝利となり、惜しくも敗れた横田結美子君率いる白組は罰ゲームとして飲むと表情が歪む非常に苦いお茶を飲み、運動会は大盛況のうちに幕を閉じました。メンバー同士で協力して運動する事で笑顔あふれる例会となり、秋の夜に密度の濃い交流ができた1日となりました。


令和6年度役員決まる。会長予定者に畑川裕喜君

 去る9月20日、蒲郡商工会議所コンベンションホールにて臨時会員総会を行い、令和6年度の会長予定者 畑川裕喜君(㈱サニーライフサポート)をはじめとした役員が全会一致の拍手で承認されました。


9月臨時例会                          「蒲郡でガチマッチ!リベンジ!!」

 去る9月16日、竹島ベイパークを会場に9月臨時例会「蒲郡でガチマッチ!リベンジ!!明日を塗り替えなイカ!? 」を開催しました。本例会は、テレビゲームをモチーフとし、ゲーム機の中で遊んでいた事を現実世界で体験することで、『外で遊ぶことも想像力一つで無限に広がる』と未来の蒲郡を担う子どもたちに感じてもらう事を目的に、未来育成委員会(渡邉久城委員長)が企画実施しました。

 参加資格を市内在住の小学生とし、定員120名を募集したところ250名弱の子供たちから申込いただき、大変人気な企画となりました。当日は天候に恵まれ、抽選で選ばれた小学生約120名が竹島ベイパークに集合し、色水を使ったチーム対抗ウォーターサバイバル対戦ゲームを行いました。参加した子どもたちはまるでゲームの中に入ったかのような対戦エリアや水鉄砲を見て目を輝かせていたとともに、その日に初めて会ってチームを組んだ子と協力してゲームを楽しみました。初めて会った者同士とは思えぬ連携もあり、対戦は大いに盛り上がり、参加したこどもや親からは、『まるでゲームの世界に入ったみたいでした。色水を打ち合って対戦するのが新鮮で楽しかったです』『初めて会う子と仲良くなれてとても楽しかった』といった嬉しい感想を多数いただきました。日差しが強く大変暑い1日ではありましたが、参加者・運営したYEGメンバーもそれに負けない熱量をもって楽しみ、充実した1日となりました。


7月例会「蒲郡まつり 蒲郡ときめきサタデー」

 去る7月29日、蒲郡市民会館を会場に7月例会「蒲郡まつり 蒲郡ときめきサタデー」を開催しました。本例会は、成功した人・売れた人に生で触れることによって、今後の人生を豊かにするヒントを得るとともに、市民・YEGメンバーが参加して楽しい例会となることを目的に、地域活性委員会(小林晃委員長)が企画実施しました。

 当日は天候に恵まれ、よしもとお笑いライブ、屋台・縁日、スーパーカー大集合といった盛りだくさんの企画を実施した1日となりました。『よしもとお笑いライブ』では、吉本興業所属のくまだまさしさん、はんにゃ.の金田さん、川島さん、ジョイマンの高木さん、池谷さんの3組をお呼びして市民会館大ホールにてお笑いライブを実施しました。満員になった会場でテレビでもお馴染みの3組がネタを披露し、観客は終始笑顔で過ごせた時間となりました。お楽しみ抽選会やメンバーとの記念撮影もあり、思い出に残る催しとなりました。

 またスーパーカー大集合では、フェラーリやランボルギーニといった高級車がずらりと集合し、車両の情報が記載されたプロフィールシートを見たり、車両との記念撮影を通じて、参加者は普段なかなか目にしない高級車を身近に感じ、楽しむことができました。

 さらに市民会館前南側ロードサイドに約50店舗が大集合した屋台や縁日で、参加した市民の皆様にわくわくするようなお祭りの雰囲気も楽しんでもらい、大変充実した1日となりました。


6月例会「蒲郡市行政勉強会」

 去る6月28日、蒲郡市役所を会場に6月例会「蒲郡市行政勉強会 市役所クエスト~わが町の現状 施策から見る将来の姿~」を開催しました。本例会は、身近な地方自治体であり、仕事や生活にも密接に関係する蒲郡市の行政について勉強することを通じ、よりまちを理解することを目的に、ガマプライド委員会(佐久間新委員長)が企画実施しました。

 当日は始めに鈴木寿明市長より挨拶を賜り、続けて「蒲郡市の現状と将来、中心的な施策について」と題し市役所企画部より講演いただきました。次に市役所クエストと題し、市役所の各部署(企画部、産業振興部、建設部、ボートレース事業部)をチームごとに分かれて回り、それぞれの部署で部の実施している施策について説明を受けました。

 その後の市長および市役所職員を交えた交流会では、蒲郡に関連した内容を題材としたチーム対抗市役所クイズが実施され、市役所クエストで学んだ成果を発揮しようと参加したメンバー全員が大変な盛上りをみせました。最後に成績優秀チームには蒲郡にちなんだ豪華景品が授与されました。本例会を通じ、身近な蒲郡市について新たな発見や市役所職員との親睦を深めることができ、大変有意義な1日となりました。


令和5年度 会員総会

 4月26日、平野屋において令和5年度の通常会員総会を開催しました。本総会は、会員交流委員会(鈴木康秀委員長)が企画し、鈴木幹夫会長(すずき みきお・㈱鈴木文具 代表取締役)の元、来賓3名を加えた総勢71名にて盛大に執り行いました。

 総会では新たなスローガン『絆 ~集い 笑い ふれあい~』に鈴木会長が込めた想いが語られました。総会に引き続いて行われた懇親会では、メンバー同士積極的に交流が図られ、充実した一時となりました。